いろんな家を売るオトコ

現役不動産営業マンの私が、不動産にまつわるきっと役に立つ豆知識や、裏話を暴露しちゃいます

相続登記は自分でやったら!

2024年4月1日から始まったわよね、相続登記の義務化。 めんどくさいわよね。 自分が不動産を相続したことを知ってから3年以内に相続登記しないといけないのよね。それと、たくさん相続人がいる人は、遺産分割が成立して自分が不動産を相続した場合、…

不動産豆知識【仲介手数料の成約金額3%+6万円の6万円って何?】

前回は、”仲介手数料最低金額”を書いたわよね。そこに出てきた、不動産を売ったり、買ったりした時に不動産会社に支払う仲介手数料は成約価格の3%+6万円と別途消費税が必要ってのはもうわかっているわよね。 で、この6万円って何?って思う方、たくさん…

不動産豆知識【仲介手数料の最低金額】

みなさん、不動産を売ったり、買ったりした時、不動産会社に支払う仲介手数料って知ってるわよね。そう、成約金額の3%+6万円の別途消費税ってのを良く聞くわよね。これってどの成約金額でも同じってわけではないのよ。100万円の場合は?、300万円…

不動産豆知識【自由設計新築戸建てで窓を決めるのに気をつけること】

自由設計で家を建てるのって夢があるわよね。間取りや収納、クロス、外壁、自分達が選べるのは楽しいわよね。もちろん、自分達だけでは決められないこともあるから、営業の方や設計士の方にアドバイスをもらうこともあるわよね。営業や設計士は、これまでの…

不動産豆知識【吹き抜けってどうなの】

既に建っている家、これから建てようとする家で、“吹き抜け”ってあるわよね。これって必要なのかしら。正直、あたしはいらないと思うわよ。でも、開放感があって、部屋が広く感じたり、窓をつけることで、光を多く取り入れることができるわね。その反面、エ…

不動産豆知識【登記費用は司法書士により変わる】

家を買う時の諸費用の中で、“登記費用”っていうのがあるわよね。登記は不動産の所有権を主張する為に登記簿に名義を書き換えることよね。ようは、この土地や家は自分のものだから記録に残すってことね。 登記費用は“登録免許税”と”謄本をあげる手数料“、“司…

不動産豆知識【買い分かれ取引】

個人の住宅ではあまりないケースで、一般の人は、はっきり言って“買い分かれ取引”はどうでもいいことよ。でも、不動産会社で営業している方は理解してないとだめね。さっき書いたけど、個人の住宅ではあまりないケースだから、個人の住宅しか扱ってない不動…

不動産豆知識【マンション管理規約の確認】

マンションは共同住宅とか集合住宅って言ったりもするわね。読んで字のごとくで、複数の世帯が集まって、一部を共同で使う住宅のことよね。“マンション”の語源は英語の“mansion”(豪邸)からきてるのよ。昭和30年代の初めに、公団住宅とは違った高級な集合住宅…

不動産豆知識【土地の公簿面積と実測面積】

土地の実測面積って読んで字のごとくでわかるわよね。じゃあ土地の公簿面積ってわかる?普段聞き慣れない言葉よね。不動産会社の営業担当者に「土地は公簿面積です」って言われても『?』よね。簡単に言うわよ。“登記簿に記載された土地の面積”、“登記簿”っ…

不動産豆知識【土地の境界と越境】

住むための家を探す時にあまり気にしてない方が多いのが土地の境界なのよ。タイミング的には『この家に決めた』ってなった時か契約をする時に初めて意識するパターンが多いかしら。どうしても家の方や近隣の環境に目が行きがちだけど、土地の境界はかなり重…

不動産豆知識【不動産の価格交渉の常識】

物件を見て、最終的に『これにしよう!』と思ったら次は価格よね。中には売主さんが全く価格交渉に応じないという物件もあるわね。特に売主さんがシロートの一般の方だとややこしくなる場合もあるわね。話しが二転三転する場合があるのよ。例えば、“300万円…

不動産豆知識【買い替えの成功は営業担当者の力量に影響される

以前に買い替え住宅ローンについて書いたけど、実際に家を買い替えするのは、場合によってはなかなか難易度が高いのよ。今の家が売れないと次を買えないパターンよね。つまり、今の家が売れたお金で住宅ローンを消さないと、次の家の住宅ローンが組めないっ…

不動産豆知識【住宅ローンの返済方式の元利均等と元金均等】

前回は“金銭消費貸借契約”のお話しをしたけど、その時にも説明がある、“元利均等”と“元金均等”、似たような感じでわかりにくいわね。一般の方はその場だけでわかればいいから覚える必要はないけど、不動産営業をやってる方はちゃんと説明ができなければダメ…

不動産豆知識【金銭消費貸借契約】

なんか聞き慣れない言葉でしょう。これ、略して“金消契約(きんしょう)”契約って言うのよ。少し慣れてきた不動産会社の営業担当者が『きんしょう、いつしましょう!』って略して言ってることがあるわね。以前、若手の営業に『おめぇはなんのことかわかってて…

不動産豆知識【建築条件付き売土地って何?】

土地を買って、自分の好きな間取りで家を建てることができるっていいわよね。そんな土地にもいろいろ種類があるのよ。まずは、周りに昔からの家が建っていて、一つのところだけ売り出している土地とかあるわよね。建物がなくなっている更地のもあれば、古い…

不動産豆知識【宅地建物取引業の免許番号】

あまり有名でない不動産会社だとまず最初の評価基準がわからないわよね。当然、ホームページは見るわよね。『気合い入ってるな』とかは、見たらだいたいわかるわよね。それと、見た方がいいのは、不動産会社の宅地建物取引業の免許番号よ。まず、番号の前に○…

不動産豆知識【不動産高価買取ってほんと?】

最近の不動産広告はネットが主流よね。それでもまだチラシを入れているところもあるわよね。よく、“不動産高価買取”って言うチラシを見るでしょ。これってどうなのよって思うわね。事情があってよっぽど買いたい物件で、転売目的じゃないなら高く買い取って…

不動産豆知識【不動産取得税】

消費税、自動車税、住民税、税金を並べ出したら切りがないかしら。家とか土地を買ったら、“不動産取得税”っていうのがかかるのは知ってるわよね。意外と知られてないのが、買った時に1度だけかかる税金ってことね。自動車税みたいに毎年かからないわよ。その…

不動産豆知識【心理的瑕疵がある物件】

“瑕疵”って言葉わかりにくいわよね。不動産会社のポータルサイトやホームページ、紙面広告なんかは、こうやって専門用語で書かれていることが多いかしら。“瑕疵”だけならわからないかもしれないけど、“心理的”っついてたら、なんとなく悪いことの意味って思…

不動産豆知識【住宅ローンの返済が苦しくなったらどうしたらいいの?】

あえて細かいことは書かないけど、いろんな事情があって、マイフォームを購入した時に組んだ住宅ローン返済がしんどくなることもあるわね。どうしたらいいか、すぐに思い浮かぶのが売ることよね。でも、ネット査定に出したら、売った分で住宅ローンが返済で…

不動産豆知識【リフォーム見積り】

家が古くなってきたら、特に水廻りなんかは傷んでくるわね。急に壊れる場合もあるわね。冬の寒〜い時に給湯器なんかが壊れると最悪よね。だいたい水廻りは10年過ぎた位から怪しくなるわね。木造の一戸建ての場合、屋根や外壁なんかも10年位で怪しくなるかし…

不動産豆知識【不動産営業担当者】

今の時代は、家を探そうと思ったら、ネットでいろいろ探せるからいいわよね。気に入った物件があれば不動産会社にメールで連絡する。ってのが一般的かしら。それから不動産会社の営業担当者からメールや電話の連絡があって、他の物件を紹介してもらったり、…

不動産豆知識【公示価格と公示地価と地価公示価格と基準地価】

前回は“路線価“だったけど、これは道に付いた値段のことよね。言葉的にはわかりやすいわよね。 公的な価格でニュースとかでも耳するのが、公示なんたら、なんたら地価とか、なんか似たようなな言葉が出てきて、はっきり言ってわかりにくいわよね。 とりあえ…

不動産豆知識【路線価】

“路線価”ってなんとなく聞いたことあるでしょ。相続税を計算する為の価格って思ってる方がほとんどよね。実は、相続税だけでなく固定資産税や都市計画税を計算する為の価格もあるのよ。だから、路線価は相続税路線価と固定資産税路線価の2種類ね。 ぶっちゃ…

不動産豆知識【投資用区分マンションってどうなの?】

銀行に貯金しても利息ってすご〜く少ないわよね。そうすると、株とかFXで運用しようとする人もいるけど、よっぽど勉強して研究しないと逆にお金は減っていくかしら。比較的安定しているのが不動産投資よね。いきなり何千万円も借金して投資用不動産を買うの…

不動産豆知識【住宅ローン控除で気をつけること】

家を買って、条件をクリアできたら住宅ローン控除と言って所得税が返ってくる制度を使えるって知ってるわよね。細かい制限や条件は今回割愛して、『え〜そうなの』って思うことを書くわね。 ざっくり言うと、住宅ローンの年末残高の1%が所得税から引かれて、…

不動産豆知識【路地状敷地ってでどうなの?】

”路地状敷地”ってのは、 これよ↓↓↓ 専用通路があるから、”専通”って言ったり、”旗竿(はたざお)地”とか、敷地延長とか、言い方は様々だけど、間口がちょっとで、なが~い通路があって、奥に家が建ってる又は建てられる土地のことを言うのよ。 通路には建物…

不動産豆知識【不動産売買のクーリングオフ】

”不動産売買のクーリングオフ”を他よりすご~くわかりやすく説明するわ。かつ他ではあまり書いてないことも書くわね。じゃいくわよ! クーリングオフとは、不動産売買契約したけど、冷静になって考えたらやめたいので契約をなしにすること。 以上よ、簡単で…

不動産豆知識【中古住宅の売主が不動産会社の場合のメリット】

新築住宅だと売主さんは不動産会社だけど、中古住宅も売主さんが不動産会社ってのもあるのよ。不動産会社が買い取って、また売ったりするわね。一般の人が売主の場合と何が違うか知ってる?一般の人では空家でも、そのまま売る方が多いわね。でも不動産会社…

不動産豆知識【売りに出ていない空家】

“売家”の看板がかかった空家って見ることあるわよね。そこが欲しいと思ったら、看板に書いてある不動産会に連絡すればいいわよね。でもね、空家でも“売家”って看板がついてないこともあるわね。売ってないか、売ってるけど売主さんから「看板をつけないで」…